神性魔法の習得ルール
Last updated
by
admin
# 神性魔法の習得ルール
## 神性魔法とは
ロープレタウンの世界には、暮らしマジカや魔術に加えて、「神性魔法」というもうひとつの魔法の体系が存在します。\
神性魔法は、信仰する神を礼拝することで授かる神聖な力を用いた魔法です。強力な効果を持つ神性魔法は、使用者が自身の魂(HP)を捧げることで行使することができるものも存在します。
## **信仰する神の選択**
* まず、自分が信仰する神を選びます。特に制限はなく、好きな神を自由に選べますが、複数の神を同時に信仰することはできません。
* 一度選んだら、その時点で「(選んだ神)の信心者」となります。キャラクターシートの「信仰」の欄にその神の名前を記入してください。
* 一度信仰した神は変更できません。
## 信仰者の階層
* **信心者/ジェレイター**
* **概要**: 日常生活の中で神々を敬い、感謝や祈りを捧げる一般の信徒。特定の儀式や教義の詳細についてはあまり関与しないが、神々への敬意と信仰心を持っている。
* **役割**: 日常的な祈り、祭りや儀式への参加、神殿への献納。
* **神官/プリースト**
* キャラクタークラスとして「プリースト」を選択した場合は、この階層となる
* **概要**: 神々の教えや伝承を深く学び、他の信仰者に対して教義を伝え、正式な儀式を執り行う者。神々の教えや儀式の知識を持ち、信仰を広め、神殿に仕える高位の信仰者。
* **役割**: 教義の伝達、儀式や祭りの準備と実行、主要な儀式の執行、神殿の管理、神託の解釈、信仰者の指導と相談役。
## 信心者の神性魔法習得
* **礼拝**: 信心者は寺院で礼拝することで、**共通神性魔法の中から2つと、信仰する神の一般神性魔法をすべて取得**することができます。\
信心者が取得する2つの共通神性魔法はそれぞれ別の魔法でなければいけません。
* **変更可能**: 礼拝するたびに、習得する共通神性魔法を変更することができます。
* **1日の制限**: 1日に何度礼拝しても、神性魔法の習得は1度のみです。また連日礼拝しても共通神性魔法の習得数の限界数は2つまでです。
* **使用制限**: 神性魔法は一度のみ行使できます。その後、また習得したければ礼拝する必要があります。
## 上級神性魔法について
上級神性魔法は、神官(プリースト)のみが行使できる強力な神性魔法です。これらの魔法は、通常の神性魔法よりも強力な効果を持っています。上級神性魔法は、信心者に比べて神との結びつきが強い神官だけが習得できる特別な魔法です。
### 習得と使用
* 神官は礼拝することで自分の信仰する神から上級神性魔法をすべて習得します。ただし重複して習得することはできません。
* 一般神性魔法と同様に1度のみ行使することができ、再使用するには再度礼拝する必要があります。
## 神性魔法を行使する際の消費HPについて
神性魔法を行使するためには、自身の魂(HP)を捧げる必要があります。\
この消費HPは特別なものであり、以下の特性があります。
#### 特性
* **回復の制限**: 神性魔法を行使するために捧げた魂(HP)は、魔術的な手段によって回復しません。
* **自然回復**: 日常生活(食事・睡眠)の結果、徐々に回復する性質のものです。
* **回復の目安**: 十分な睡眠と食事の得られる環境下で、一日あたりHP1点が回復します。